「21世紀に間に合いました。」 今、観てもココロに響く初代プリウスのCM動画
プリウスの歴史は、初代から数えて20年になろうとしています。
最近、登場した車のようですが、時間が経つのは早いですね^^
トヨタのプリウス!今では、街に出れば必ず見かける大ヒットの車になりました。
そんなプリウスがはじめて、人目に触れたのは、第31回東京モーターショー1995でした。
この時にプリウスのプロトタイプが発表され、参考出品車として東京モーターショーに展示されました。
低燃費走行を目的としたパワートレーンシステムを搭載していましたが、そこまで話題になってなかったようです。
第31回といえば、平成7年開催、この年、阪神大震災、地下鉄サリン事件が起きた印象深い時代です。車業界では、前年にデビューしたオデッセイの爆発的ヒットをうけて、ミニバン系の出品車が多く出た年になります。
この時のモーターショーの動画を見ると、再生開始11秒あたりから5秒だけちらっとプリウスのプロトタイプが映ります!
プロトタイプは黄色いこんな車↓
1995年の第31回東京モーターショーから、2年後の1997年12月、世界初となる「量産型ハイブリッド自動車」として、初代プリウスが誕生しました!
初代プリウスはどんな感じって、こんな感じ↓
Q: 初代プリウスって売れるの?A:いやーー、売れます!その詳細はこちら
初代プリウスは、発表当初の燃費28km/Lで、その後の改良により、最終モデルの燃費は31km/Lに達しています。初代プリウスは2代目の大ヒット、そして現在の3代目のようなスマッシュヒットには遠く及ばず、年間の販売台数も2万台を超えることはありませんでした。これは意外ですよね。初代からドカーーンと売れたのかと思ってました。
ちなみに、初代プリウスのCMは、今、観ても、めちゃくちゃいいCMです!やはり、手塚マンガの威力ってすごいですね。岩崎俊一さんのキャッチコピー「21世紀に間に合いました。」と絶妙のマッチングです。
メガヒットを記録した二代目プリウス!
初代プリウスとは変わり4ドアセダンから5ドアハッチバックへと大きく変更されました。5ナンバーから3ナンバーになりましたしね。2台目プリウスは2003年度に、グッドデザイン大賞を受賞してます。
ちょうど、10年前くらいのグッドデザインって!?こんな感じ↓(2代目プリウス)
2代目プリウスの累計販売台数は130万台、初代の10倍以上も売れて、ハイブリッドカーの市民権を完全に得ることができた革命的な車でしたが2009年5月に販売を終了して、3代目プリウスにその遺伝子が引き継がれることになります。
3代目プリウスは2009年1月に開催された北米国際オートショーで発表されました。日本での販売は同年5月に開始!2代目より、もっと売れていす。本当にプリウスの人気はとどまるところを知りません。あなたも、車を選ぶとき、結果的に他の車を選んだ方でも、一瞬だけ、「プリウスにしようかな・・・」と思ったことは一度くらいはあるんじゃないでしょうか?それくらい、みんなの頭に浮かぶ車になりましたね。
有吉弘行も「買うならプリウス」と言ってる3代目プリウスはコレ↓
管理人が青色好きなので、青を大きく、のせてみました!
現在の燃費は、発表によると38km/L、発売当初から、10km/Lも燃費が向上していることを考えると、トヨタの技術者たちのすごさを実感できます!
菅野美穂のCMは、最近だから覚えてるなー☆
Q: 現行の3代目プリウスって高く売れるよね?A:いやー、それは売り方によります!その詳細はこちら
そして、同年の12月からは三代目プリウスをベースとしたプラグインハイブリッドカーのプリウスPHVのリースが開始され2012年の1月には市販も開始されました。その後マイナーチェンジをしながらプリウスのワゴン車でもあるプリウスαが販売されました。
管理人、ワゴンタイプが好きなので、コレ↓が一番、今ほしいからでっかくのせました
さらに、三代目プリウスはアクアにも派生されているので、これからも世界初のハイブリッドカー、トヨタプリウスの歴史が刻まれていくことでしょう。アクアの人気もすごいですもんね。軽自動車が爆発的に人気があるのをみても、やっぱり日本では、小さい車の方が実用的、生活的にマッチしてるんですよね。今、街乗り車、生活車を選ぶなら、アクアなのかもしれません!
「日本のハイブリッド」シンプルなコピーがいいですよね。
そして、三代目プリウスの発売から6年!ついに4代目のプリウスの販売が2015年12月9日に日本でも販売開始になりました!
スタイルが大きくかわって、カッコよくなりました。でも、プリウスより、福山雅治のカッコよさの方が目立つんですよね。。
「そして、プリウスの遺伝子は進化し続ける」 by管理人
歴史関連ページ
- 特徴
- ハイブリッドエンジンが大きな特徴のプリウスですが、他の特徴についてもまとめています。
- プリウスとアクアの比較|どっちを買いますか?
- プリウスとアクアの比較をまとめています。もし、買うとしたら、あなたはどちらを選びますか?買ったあとに後悔しないような正しい選び方を知っておきましょう。
- 初代プリウス
- 1997年に誕生した初代プリウスですが、今でも値段がつくほど価値のある車です。このページではそんな初代プリウスについて、まとめています。